エネドッグパーク

エネドッグパーク内でのお約束


エネドッグパークご利用規約
・初めての当施設ご利用の際は、1年以内に接種した混合ワクチン、
狂犬病予防注射接種済票をご提示してください。
又、更新の度にご提示お願いします。
・最低限躾のできていない、飼主様がセーブできない愛犬はご利用できません。
・ヒート中、感染症などの病気、攻撃性が強い愛犬のご利用はご遠慮願います。
・施設内における愛犬同士の事故等は直接当事者同士で解決してください。
・入場は必ず大人が同伴して下さい。小学生以下と愛犬のみの入場はできません。
まれにお子様に反応するワンちゃんが見えますのでお子様が騒いで大声を出したり
走りまわったりしないよう保護者様の責任で事故防止に努めてください。
・リードはフィールド外では必ず着用し、
フィールドへの入場は扉を閉めた後、少し歩かせて様子を見てからはずして下さい。
・愛犬がしたうんちは、必ず飼い主様が処理をしてください。
排泄後は沢山水をかけてください。
(うんち袋は各自準備おねがいします。)
・愛犬から目を離さず一緒に行動し、事故防止に十分注意して下さい。
(愛犬のみフィールド内放置は禁止です。)
・施設のご利用に際しては、スタッフの指示に従って下さい。
・飲食物の持ち込みは可能ですが、必ずフリースペース内でお願いします。
・施設内の設備を破損させた場合は、速やかにスタッフに連絡し、
場合により修理代の請求をさせていただきます。
・大、中フィールド内で愛犬のおやつやテニスボールより小さいおもちゃは禁止です。
・お約束を順守頂けない、又は行動言動が宜しくないと判断した場合、
お帰り頂く場合もございますのでご了承ください。
また、以後のご利用を一切お断りさせて頂きます。
万一事故などが発生しても施設関係者は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。


